自作PC 起動しない ビープ音 5回 asrock z390 pro4

組みあがったPCを電源をONした。
が、起動しない。
何も映らない。何も鳴らない。

マザーボードは asrock z390 pro4
cpuは  Core i9 9900KF

さてさて。

① 電源のつなぎ方を間違っている? → もんだいなし
② CPUのグリスを塗りすぎて、駄々洩れしてCPUがグリスびたしに??? → 大丈夫でした。
③ メモリの相性 → 他のメモリがないからわからないが・・・、同じもので組んでいる人がいるから大丈夫そう。
④ Ultra M2 のSSDが悪いのか → 外してみたが変わらない。
⑤ メモリでダメな奴があるのか → 一枚だけさしてもダメ。
⑥ 音が鳴らないのは、CPUが動いていないから?
 → ビープスピーカを付けていませんでした。マニュアルに書いてくれ・・・。

ということで⑥でビープ音が鳴るようになりました。
・・・5回なります。
ネットで検索すると、CPUエラー?!!
→ 外してみましたが、問題なさそうでした。

そして、2台同じものを組んでいて、2台とも同じ症状です。
なんかおかしい。

もう少し調べると、グラボがついていないと、5回ビープが鳴ると

この最初からあるVGA出力はダミーかいな。 → ダミーじゃないよ。CPUにグラフィック機能がないのですよ。
グラボをさして、そちらにモニタをつないだら、起動してました。
つーか、最初から起動してたけど、静かすぎて起動していると思わず、
モニタをダミー出力につないでしまっていて
画面が映らなかったということでした。

追記:2021/ 8/ 16
  今回はGIGABYTE H470M DS3H のマザーで同じような現象に・・・。
  前回よくわかっていないまま、終わってしまったため、また苦しみました。
  内蔵グラフィックの無いCPU(Intelなら末尾Fがついてるモデル,Ryzenなら末尾にGが無いモデル)を使っている場合に、モニターをマザーボード側の映像端子に繋ぐと画面が映りません。
  なるほど・・・。グラフィック機能がマザーボードについていると勘違いしていた私がバカでした。
  今はCPUに搭載されている(今回は搭載されていなかった)んですね。